誠に勝手ながら3日の火曜日は本業が抜けられないため、営業出来ません。申し訳ございません。
次の10日はいつも通り営業出来ると思いますのでまた追ってお知らせ致します。
早く抜け出て独立をッ!
2016/04/22
レラノカオリ
次回、26日火曜日も営業いたします。
先週の九州から一転、北海道のレラノカオリを打ちたいと思います。宮崎早生かおりとのミックスでいきます。
北海道と言えばキタワセがもっとも有名な品種ですが、レラノカオリは平成13~20年に選抜育成された優良抜き身で、早熟 大粒 多収を目的にし、味、香り、歯ごたえがキタワセより優れていると言われています。
(レラノカオリとはアイヌ語で「風の香り」)
日本の南北の掛け合わせでどのような効果が出て旨味が増すのか、楽しみです!
皆様のお越し心よりお待ちしてます。
写真は先週の鹿児島県産十割。香りに優れ、なかなかのモチモチ感でした!
先週の九州から一転、北海道のレラノカオリを打ちたいと思います。宮崎早生かおりとのミックスでいきます。
北海道と言えばキタワセがもっとも有名な品種ですが、レラノカオリは平成13~20年に選抜育成された優良抜き身で、早熟 大粒 多収を目的にし、味、香り、歯ごたえがキタワセより優れていると言われています。
(レラノカオリとはアイヌ語で「風の香り」)
日本の南北の掛け合わせでどのような効果が出て旨味が増すのか、楽しみです!
皆様のお越し心よりお待ちしてます。
写真は先週の鹿児島県産十割。香りに優れ、なかなかのモチモチ感でした!
2016/04/15
九州
熊本県で地震の被害に遭われた方々の1日でも早い日常の回復と明るい笑顔を心より祈念申し上げます。
今度の火曜日も営業させていただきます。
微力ながら九州のために、次回のそば粉は
宮崎県産宮崎早生かおり、鹿児島県産鹿屋在来です。
最近大分をはじめとして九州のそば粉の価値が上がってきています。私が崇めるそばの神様も今年から大分で蕎麦屋を開店させたくらいです。
是非九州のそば粉を味わってみて下さい。皆様のお越しお待ちしておりますー。
今度の火曜日も営業させていただきます。
微力ながら九州のために、次回のそば粉は
宮崎県産宮崎早生かおり、鹿児島県産鹿屋在来です。
最近大分をはじめとして九州のそば粉の価値が上がってきています。私が崇めるそばの神様も今年から大分で蕎麦屋を開店させたくらいです。
是非九州のそば粉を味わってみて下さい。皆様のお越しお待ちしておりますー。
2016/04/11
2016/04/03
2016/04/01
一周年
よかちょろさんがオープンされて、めでたく一周年です!
店舗をシェアさせてもらって週一ですがやらせてもらって、独立の為の勉強が出来たことすごくプラスになりました。
まだ独立は出来ませんがしばらくはこのシェア店舗で学んで行きたいと思っています。
今度の火曜日4/5、営業いたしますので、桜を見ながら篠山に是非お越しください。
店舗をシェアさせてもらって週一ですがやらせてもらって、独立の為の勉強が出来たことすごくプラスになりました。
まだ独立は出来ませんがしばらくはこのシェア店舗で学んで行きたいと思っています。
今度の火曜日4/5、営業いたしますので、桜を見ながら篠山に是非お越しください。
登録:
投稿 (Atom)