昨夜のよかちょろさんとの合同忘年会は大盛況で、2015の最後を楽しく終える事が出来ました。お世話になった多くの方々にもお会い出来て、嬉しかったです。
今年は様々な経験が出来ました。私たちにとっては大きな一歩でした。
来年は独立に向けてどんどん前へ進む予定です。
2016年は1月12日(火)を最初の営業と予定しています。
ハナレにご来店いただき、お蕎麦を食べてくださったお客様の記憶に残れれば幸いです。来年も、「また食べたい」と思わせるそばを打ち続けますので、よろしくお願いいたします。
では皆様良いお年をお迎え下さい。明日はいよいよ大晦日。そば打ち職人の年に一度のお祭りです。
2015/12/25
年越しそば
29日の火曜日で今年も最後の営業となりました。
誠に勝手ながら、29日の昼営業はお休みさせていただきます。
代わりに夕方18時より、オーナー店舗である「よかちょろ」さんと同時営業致します。
メニューは限定です。
そばの種類は細挽き細打ちの十割のみ。量はいつもの半盛り。その分当然値段も下げてのご提供となります。
せいろ 500円
かけ 500円
鴨せいろ 1000円
鴨南蛮 1000円
の、4種です。
大晦日に予定があり年越しそばを召し上がれない方、是非ハナレのお蕎麦で年越しはいかがですか?
よかちょろさんだけのご利用、ハナレだけのご利用も可能です。
よかちょろさんで一杯やって〆にお蕎麦で…そんな形も。
お蕎麦には数に限りがございます。お早めに!
誠に勝手ながら、29日の昼営業はお休みさせていただきます。
代わりに夕方18時より、オーナー店舗である「よかちょろ」さんと同時営業致します。
メニューは限定です。
そばの種類は細挽き細打ちの十割のみ。量はいつもの半盛り。その分当然値段も下げてのご提供となります。
せいろ 500円
かけ 500円
鴨せいろ 1000円
鴨南蛮 1000円
の、4種です。
大晦日に予定があり年越しそばを召し上がれない方、是非ハナレのお蕎麦で年越しはいかがですか?
よかちょろさんだけのご利用、ハナレだけのご利用も可能です。
よかちょろさんで一杯やって〆にお蕎麦で…そんな形も。
お蕎麦には数に限りがございます。お早めに!
2015/12/21
2015/12/19
そばちょこ
ウチのそばちょこは一種類ではありません。
お客様に選んでもらう楽しさ、プラス私の趣味みたいなもんです。
骨董品のそばちょこも良いですが、今頑張っている作家さん達のものをどんどん使っていきたいと思っています。
これはかなり新進気鋭のちょこ。とってもかわいいです。
青木寿美子さんの作品です。
お客様に選んでもらう楽しさ、プラス私の趣味みたいなもんです。
骨董品のそばちょこも良いですが、今頑張っている作家さん達のものをどんどん使っていきたいと思っています。
これはかなり新進気鋭のちょこ。とってもかわいいです。
青木寿美子さんの作品です。
2015/12/17
年末
いよいよ蕎麦屋にとっての祭りが近づいてまいりました。(私個人の気持ちですが…笑)
毎年こな時季になると気持ちが上がってきます。
働きはじめてから大晦日に蕎麦を打たなかった時はないので、もー21年になります。
それでもまだまだと思えるのは、蕎麦の奥深さか、私の不器用さか…
写真は自宅の近所の器屋さんで見つけた焼きしめのそば猪口。使い込んで味を出します。
22日の火曜日は通常営業出来ます。お待ちしております。
毎年こな時季になると気持ちが上がってきます。
働きはじめてから大晦日に蕎麦を打たなかった時はないので、もー21年になります。
それでもまだまだと思えるのは、蕎麦の奥深さか、私の不器用さか…
写真は自宅の近所の器屋さんで見つけた焼きしめのそば猪口。使い込んで味を出します。
22日の火曜日は通常営業出来ます。お待ちしております。
2015/12/15
2015/12/11
器たち
ももふくさんより購入したそばざるデビューしました!大切に使って味を出していきます。
2番目の写真はハクトヤさんにて。村上直子さんのそば猪口です。女性の作品なので繊細な中に、力強さもあって、すごく気に入りました。
今度の火曜日は休みます。代わりに16日(水)に営業予定です。ちゃんと決まりましたら、またブログにて連絡いたします。
2番目の写真はハクトヤさんにて。村上直子さんのそば猪口です。女性の作品なので繊細な中に、力強さもあって、すごく気に入りました。
今度の火曜日は休みます。代わりに16日(水)に営業予定です。ちゃんと決まりましたら、またブログにて連絡いたします。
2015/12/07
栃木県産
明日は栃木県鹿沼の在来種です。
大抵の丸ヌキはこのように光を通さない袋でさらに脱酸素剤が入ってほぼ真空状態になってやってきます。開けるまでは、色も大きさもはっきりと分かりません。
開けるのが楽しみで、挽くのが楽しみで、打つのが楽しみで、食べるのが楽しみ…笑
ま、そば打ちは楽しい事しかありません。
寒くなってきました。
明日からメニュー替え。
鶏とゴボウの温かいお蕎麦を加える予定です。是非!
大抵の丸ヌキはこのように光を通さない袋でさらに脱酸素剤が入ってほぼ真空状態になってやってきます。開けるまでは、色も大きさもはっきりと分かりません。
開けるのが楽しみで、挽くのが楽しみで、打つのが楽しみで、食べるのが楽しみ…笑
ま、そば打ちは楽しい事しかありません。
寒くなってきました。
明日からメニュー替え。
鶏とゴボウの温かいお蕎麦を加える予定です。是非!
2015/12/04
そばざる
探していたそばざるが見つかりました。
今度の火曜日にデビューです!
もちろん国産。今では職人さんが少なくなり、なかなかしっかりと編めた竹ざるが見つからなくなりました。寂しい現実です。
数少ない職人さんらのためにも、私は蕎麦屋になります。
写真は「ももふく」さんのブログより。
今度の火曜日にデビューです!
もちろん国産。今では職人さんが少なくなり、なかなかしっかりと編めた竹ざるが見つからなくなりました。寂しい現実です。
数少ない職人さんらのためにも、私は蕎麦屋になります。
写真は「ももふく」さんのブログより。
出汁
蕎麦屋の出汁は、カツオやサバ、昆布や椎茸などで出汁をとって、「かえし」と言ういわば蕎麦屋の造り醤油的なもとダレと合わせて作ります。
その、かえしの割はその一店一店で違いますし、使う醤油や味醂や砂糖も違います。
当然、出汁に使うカツオなども質も産地も分量も各店違います。
なので、同じ味のお店はほぼ皆無と言ってよいと思います。
そば粉もそうですが、追求の可能性は無限ですね。
そんな所も蕎麦屋の好きな所です。
ハナレのつゆは、有機栽培された国産黒大豆の醤油や、天然の昆布、二年物の本枯れ節など、身体に優しいものばかりで作っています。
もちろん、化学調味料は一切使っておりません。
蕎麦湯とともに最後の一滴までお客様に堪能してもらうのも、私の目標です。
その、かえしの割はその一店一店で違いますし、使う醤油や味醂や砂糖も違います。
当然、出汁に使うカツオなども質も産地も分量も各店違います。
なので、同じ味のお店はほぼ皆無と言ってよいと思います。
そば粉もそうですが、追求の可能性は無限ですね。
そんな所も蕎麦屋の好きな所です。
ハナレのつゆは、有機栽培された国産黒大豆の醤油や、天然の昆布、二年物の本枯れ節など、身体に優しいものばかりで作っています。
もちろん、化学調味料は一切使っておりません。
蕎麦湯とともに最後の一滴までお客様に堪能してもらうのも、私の目標です。
2015/12/01
新そば
いよいよ、新そばラッシュが始まりました。
さすがに週一回の営業では使いこなすことが出来ないのが、残念です。
明日は秋田県産信濃一号。つまり、長野県在来の種子でそれを秋田で育てたという意味です。土地が変われば、育ちも変わり、味のへんかがあるのも楽しみな所です。
そのような品種は日本各地にあります。
是非、ご予約お待ちしております!
さすがに週一回の営業では使いこなすことが出来ないのが、残念です。
明日は秋田県産信濃一号。つまり、長野県在来の種子でそれを秋田で育てたという意味です。土地が変われば、育ちも変わり、味のへんかがあるのも楽しみな所です。
そのような品種は日本各地にあります。
是非、ご予約お待ちしております!
登録:
投稿 (Atom)