2023/07/29

11月夜ハナレのご予約

今度の水曜日8/2夜7時より
11月分の夜ハナレご予約承ります。

お電話のみの対応となりますので、ご注意下さい。
わからないことあれば、お問い合わせ下さい。お待ちしております。

2023/07/24

臨時休業のお知らせ

本日24日月曜日、講習会参加のため
臨時休業させて頂きます。

ご予定を立てて下さっでいたお客様申し訳ございません。またのご来店心よりお待ちしております。

写真は丸岡在来

昨年の豪雨被害にあい、福井は大打撃を受け収穫はほぼゼロに…そんな中頑張って育ってくれたものを少しだけ入荷出来ました。

今年の豊作とそば農家さんたちの笑顔を望むばかりです。
お天道様お願いします。

2023/07/20

福井

珍しく全て福井県産に

・ざる…丸岡在来
・玄びき…永平寺在来
・粗太…大野在来

大好きな福井県で揃った事は、たまたまなのですが、個人的に幸せ。

ご興味ある方、是非。

厳しい暑さが続きますが、一時でもハナレで涼を感じて頂けたら幸いです。

ご来店お待ちしております。

2023/07/14

夜ハナレのあと

夏らしい夜になってきましたね。

虫たちも鳴き始めました。

暑い夜も…皆様お気をつけてお過ごし下さい。

2023/07/10

ハナレからのお願い

平日はご来店順でのご案内となります。
一組、おひとり様から3名様までです。
超える人数(グループ)、お席を分かれてのご入店もお断り致します。

土日祝日はご予約制となっております。
11時と13時半の2部制入れ替え制です。
土日祝日に限り、ご家族のみ4〜5名様でのご案内が可能です。(お席はふたつに分かれていただきます)

必ず、お待たせ致します。お時間に余裕のない方はご遠慮ください。

大きな声でのお話、過度な写真撮影はおやめください。

香水を付けてのご入店は出来ません。厳禁です。(おそばの香りを大切にしています)

小学生未満のお子様はご入店出来ません。

平日はおそばがなくなり次第閉店となります。

皆様のご理解ご協力感謝申し上げます。

2023/07/08

3年熟成粗びき太打ち

ぜんぶに丁寧に

あと少しで3年熟成粗びき太打ち
終わります。

2023/07/05

価格改定のお知らせ

今月より価格の改定をさせて頂きます。
クオリティを下げずこれまで以上の品物をお客様にお出ししたい一心での決断です。
ご理解いただけますと幸いです。
これからも宜しくお願い致します。

2023/07/01

千葉在来成田そば

美味しかった!と言ってもらえるように
二人で頑張ります。

2023/06/20

ざるそば

京都府南丹市美山町産 筒川在来

あと少しで今期は終わります。

常連様からの反応の大きさに 「仕入れる事が出来て良かった。」と

改めて関係各位の皆様のご尽力のお陰だと感じました。 私ひとりでは何も出来ません。 周りの皆様に助けられて、おそばを打っていられるので す。感謝。

各産地の生産者様の個々の思いが乗っかって、 我々打ち手 の元へ届けられます。 まだ食されてないお客様、お待ちしております。

その思いを無駄にしちゃ駄目だとつくづく思います。

2023/06/15

長崎県五島市在来粗びき太打ち

甘み、出てます。

三年間、大切に寝かせて熟成されてます。

感謝。

2023/06/07

満席のお知らせ(夜ハナレ)

先程9月10月分の夜ハナレ、満席となりました。ありがとうございます。

繋がらなかったお客様、また懲りずに電話チャレンジお願い致します。
(SNSをご利用にならない方の為にお電話のみのお問い合わせとなっております。悪しからず)

夜ハナレ

本日19時より、9月10月分の夜ハナレのご予約をお電話にて承ります。

お問い合わせお待ちしております。

2023/06/02

臨時休業(涙)

こんな天気ですので、本日臨時休業させて頂きます。(;_;)
皆様お気をつけてお過ごし下さいませ。
どうか被害が最小で済みますように…

2023/05/29

粗びき太打ち

もう少し継続します。
そばの実(丸抜き)をそのまま噛み砕いた時の甘みと香りが出せるように、まだまだ修行です。

八尾在来そばの粗びき太打ち。

2023/05/25

臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら、明日5/26㈮臨時休業させて頂きます。
ご予定を立てて下さっでいたお客様大変申し訳ございません。

2023/05/21

京都府南丹市美山町産筒川在来

んー良すぎて困る…は、おかしいか。
しばらく続きそうてす。是非!

最近勘違いをされているお客様が多いので一応。
ずっと満席なのは、「夜ハナレ」です。

土日祝日のお昼はずっと空いています。
11時と13時半の2部制です。

お電話にてお問い合わせお願い致します。

2023/05/17

29年目

GW明けは毎年
「おそばを打ち始めた記 念日」で、
初心に戻れる大事な時期で す。

いまだに失敗したり悩んだりするなん て、どんだけよ!? と思うこともしば しば... またイチから頑張ります。

明日から通常営業となります。

連休中いつも行けない店舗様に行け て、いろいろな事を考えさせられまし た。 自分を信じてお客様に響くおそばを打 ちたいと改めて思いました。 宜しくどーぞ。

では、29年目スタートです。

2023/05/11

長崎県五島市在来そば

誠に勝手ながら連休を頂いております。

連休中考えてしまうことはやっぱり 「おそ 「ば」のことでした。

一旦離れてリセットのつもりの連休もおそば を打ちたい。もっと美味しくするには?? と 考えてしまい、居ても立っても居られなくな り、試作試作...

お世話になっている業者さまから 長崎県五島市在来の丸抜きを仕入れることが 出来ました。

なんと3年熟成です。 関西の老舗有名店さまからのルートで大切に 保存されていたものを少しだけ譲り受けまし た。

その方(急逝されました。 ご冥福をお祈り致し ます)の想いをちゃんと感じて、 おそばにして お客様にお伝え出来たらと考えています。

とにかく碾いて打って食べます。

お休みを頂いております

誠に勝手ながら
5/9〜5/17までお休みを頂いております。

連休中はたくさんのお問い合わせ、ありがとうございました。土日祝日のご予約制を知らずにご来店されたお客様、また、機会がございましたら是非。