2020/11/18

新そば

明日から新そばです。

まずは、並そばが福島県会津在来。
粗びきそばが、長野県奈川在来。

今年は台風被害もなく、どこも豊作と聞いています。

お天道様に、農家の皆様に感謝しながら、どこまでお客様にちゃんと伝えられるか、また試行錯誤。

お行儀は気にせず、どうぞ鼻を近づけておそばの香り、嗅いでみてください。

2020/11/12

お客様へ

お陰様で一組限定の夜ハナレ、1月も満席となりました。ありがとうございます。

お昼の営業は、2〜3名様用のテーブルしかございません。大人数でのご来店はこの様な状況ですので、お控えください。

換気をしながらの営業となりますので、どうぞ暖かい服装でお越しください。

感染拡大予防の為、コロナ終息の為にも、ご理解ご協力お願い致します。

2020/11/02

明日臨時営業します

明日11/3火曜日は臨時営業致します。

代わりに水曜日木曜日とお休み頂きます。

いつもありがとうございます。皆様に感謝。

写真は素揚げしたゴボウのささがき。

2020/10/29

迂回路のご案内

今日10/29木曜日、ハナレへ入る集落にかかる橋が、12時まで通行止めです。

手前のローソン越えたすぐの橋を渡って、裏道からハナレへお越し頂けます。

ご迷惑おかけ致します。

詳しい道順は、嫁さんのインスタグラムをご覧下さい。

いつもありがとうございます。

2020/10/22

感謝

いつもありがとうございます。

夜ハナレは、年内(大晦日以外)満席となりました。感謝しきれません。
ありがとうございます。

大晦日の詳細は後日お知らせ致します。
昨年の反省を生かして、大幅に変わる予定ですので、少々お待ち下さい。

2020/10/01

夜ハナレ

夜ハナレのご予約お問合せありがとうございます。

10月は満席となっております。
11月の空き状況は嫁さんのインスタで見れます。
宜しくお願い致します。

2020/09/23

代休頂きます

.
臨時休業

明日9/24㈭は22日に臨時営業した為、代休頂きます。ご予定を立てて下さっていたお客様、申し訳ございません。
夏の疲れもグググッと来ております 笑
皆様も身体と心のケア、お忘れなく。

2020/09/21

明日も営業

明日9/22火曜日も営業致します。
代わりに、23日㈬24日㈭お休み頂きます。

連日長々とお待たせ致しまして申し訳ございません。

昨日は温かいお蕎麦のお汁がなくなってしまい、すみませんでした。予測ミスでした。
改善出来るよう努力します。

これからも皆様のご来店、心よりお待ち致しております。

2020/09/15

夜ハナレ

10月「夜ハナレ」、空き状況のお知らせです

8日(木)...ご予約入りました
11日(日)

15日(木)
18日(日)

19日(月)
22日(木)
23日(金)

26日(月)
29日(木)
30日(金)

空いております

夜のご予約営業を「夜ハナレ」と名付け、
お友達やご家族様、大切な方々とお過ごしいただけるハナレのご紹介です

9月は満席となっております
ご予約、お問い合わせありがとうございました

10月、秋の夜長をハナレでのんびりといかがですか💁🏻‍♀️

一日一組様限定の「夜ハナレ」
二名様から四名様までとさせていただきます

蕎麦コース...3,800円
鴨づくしコース...4,800円
ご注文の際は1ドリンクご注文をお願いします

お問い合わせはおご来店時、又は電話にてお受けいたします
053-589-3522
営業時間中や買い出し等で出られない場合もございます
営業日ですと15時以降が比較的繋がりやすい時間となります
また、火曜の定休日は比較的夜のお時間でしたら繋がりやすいです
水曜ですと、仕込みでおりますのでご都合のよろしいお時間にお電話下さいませ
 (コメントやDM等では受け付けておりません
見落としてしまったりお問い合わせが重なってしまい先着の順番など確認しきれないこともありますので、よろしくお願いいたします)



お昼とは違い、一組様のみとなりますので、
のんびりお酒を呑みながらゆっくりお料理を召し上がっていただけます 

2020/09/07

夏季休業

全てのお客様へ

いつも手打ちそばハナレをご利用頂き、誠にありがとうございます。感謝致します。
昨日も、暑い中長い時間お待たせ致しましてすみませんでした。ありがとうございました。懲りずにまたご来店して頂けるよう、二人で努力して参ります。

9/7㈪〜9/11㈮まで、夏季休業を頂きます。
予定して下さっていたお客様、大変申し訳ございません。


2020/09/03

夜ハナレ

「夜ハナレ」

9月の「夜ハナレ」、空き状況をお知らせいたします

12日(土)
14日(月)
25日(金)
26日(土)
27日(日)
28日(月)

空いております



夜のご予約営業を「夜ハナレ」と名付け、
たくさんのお客様にご利用いただいております
感謝感謝です

お問い合わせはおご来店時、又は電話にてお受けいたします
053-589-3522
営業時間中や買い出し等で出られない場合もございます
15時以降が比較的繋がりやすい時間となります

尚、7日から11日はお休みをいただきます
繋がりづらくなりますが、ご了承くださいませ



一日一組様限定の「夜ハナレ」
二名様から四名様までとさせていただきます


お昼とは違い、一組様のみとなりますので、
のんびりお酒を呑みながらゆっくりお料理を召し上がっていただけます 

ぜひ秋の夜長を、おいしいお酒とお蕎麦でお過ごしくださいませ

#手打ちそばハナレ
#夜ハナレは要予約

2020/08/23

臨時休業のお知らせ

明日8/24㈪、臨時休業させて頂きます。
予定して下さっていた方、申し訳ございません。

2020/08/20

連休のお知らせ

お盆の期間中は大変多くのお客様にご来店頂き、誠に感謝致します。ありがとうございました。

暑い中、長時間お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
待っても食べたい蕎麦屋になれるよう、これからも努力して参ります。

9/7㈪〜9/11㈮までお休み頂きます。
宜しくお願い致します。

今日からいよいよ夏新。
群馬県渋川市赤城町産です。最も信頼出来る夏新の産地です。

是非!

2020/08/13

お客様にお願い

お願いです。

この看板より手前にはくれぐれもご駐車なさらないよう、お願い致します。
近隣の方々にご迷惑となりますので、満車の場合には、店頭にてお名前をお書きの上、時間をおいてから再度ご来店下さいませ。
順番でお呼びしておりますが、またお戻りでなかった時は、お次の方を先にお通し致します。ご了承ください。
お名前をお書きになられた方まで、お蕎麦のご用意がございますので、ご来店されましたら、お声かけください。

お待たせする時間が長いと思います。熱中症対策を万全にお願い致します。

2020/08/05

粗びきそば

今日は1日粗びきそばについて、考えながら、再考察、再構築しました。
きっとまだ完成ではなく、もっともっととなりそうですが、ここで一旦お披露目。
ゼロかヒャクな人間なので、考え出したらとことん。
香りがあって、歯ぬかりせず、噛んだときの粒感を残しつつ、色を飛ばさず、尚かつ透明感が欲しい。
これまで、10:1だった玄そばを10:0.1に。
並そばが滑らかな喉越しに対して、噛んで味わうおそばに。
是非ご賞味くださいませ。

2020/07/26

お客様へ

.
全ての大切なお客様へ

いつも手打ちそばハナレをご利用頂き、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の第2波のようなものが全国的に広まり始めました。
浜松市でも例外ではなく、不安な毎日は続いております。

ハナレでも今一度感染症予防対策を徹底し、お客様に安心してお食事して頂けるよう、心がけていきます。

・いくら暑くても、雨でも風でも、縁側を開放し換気対策は万全です。

・ご入店やお帰りの際は、出来る限りマスクの着用をお願い致します。

・接客の際も予防の為、マスクを着用させて頂きます。

・店頭にアルコール除菌スプレーを置いてありますので、ご入店の際ご利用ください。

・密を避ける為、余裕を持った席の配置とさせて頂いております。3名様以上でのご来店の場合、席を分かれて頂く事がございます。

・大声でお話することは、お控えください。

・少しでも熱があったり、体調の悪い方はご来店お控えください。

・夜ハナレは1日4名様までの「一組限定」とさせて頂いております。4名様以上の場合、ご相談下さい。

皆様のご協力ご理解の程、宜しくお願い致します。
1日でも早く、平穏な毎日が訪れますように。

2020/07/23

伊吹在来

.
伊吹そば

滋賀県外になかなか出回る事のない、伊吹在来。
ご無理を言ってハナレで提供出来るようになりました。
地理的な要因と過去の文献から、日本そば発祥の地と言われております。
平安時代から伝わり守られてきた、大切な在来種。
大切に打っていきます。皆様是非。

2020/07/10

会津在来

そろそろ夏新、北海道の秋の新そばなどなど、そんな季節になりましたが、あえて熟成してきた、会津在来を、並そばで。

新しけりゃいいってもんでは、決してない。
甘い香り、ナッツ系の旨み、在来種ならではのコシ、是非。

2020/06/30

そばザル

素晴らしい職人さんに出会う事が出来ました。感謝。

2020/06/04

さちいずみ

.
さちいずみ

沖縄県宮古島から新そばが届きました。

え?沖縄でそば?と、思われる方もいらっしゃると思います。沖縄の大地でもしっかりとおそばは育ってくれます。

「さちいずみ」は改良種で、新潟在来種と対馬在来種をかけ合わせ選抜された、四国九州方面向けの雨風に強く、常陸秋そばや、鹿屋在来に、近い良質な品種です。

宮古島の、食菜 かま田さんが丹精込めて育てられた、宮古島のおそばです。
沖縄の太陽と風を浴びた野性味あふれるそばをご堪能ください。
本日から提供致します。
100食限定になりますので、是非。

#手打ちそばハナレ #沖縄県宮古島市城辺産
#城辺 #ぐすくべと読みます #食菜かま田